大人から始めるバレエライフ

大人(大学生)からバレエに目覚めたOLによる、バレエの気づきを共有するブログです♪

お家バーレッスン動画紹介②オランダ国立バレエ団エルンスト・マイスナーによるバーレッスン

 こんにちは!
今日はバレエ作品鑑賞をして
過ごしましたよ。
昨日から公開されたマリンスキーの
シンデレラを観てました✨
とりあえず全員美しすぎです!
リンクは一番最後に貼っておきますね。
いつ消去されるか分かりませんが(笑)

さて、今日はお家の
バーレッスン動画2つ目です。

f:id:akaoninoko:20200405160130j:plain

 1.はじめに

オランダ国立バレエは
1960年代からあるオランダの
アムステルダムを拠点としたバレエ団です。
パリオペラ座みたいに、
国立のオペラ&バレエ団です。
ジュニアカンパニーのメンバーを含めて
90名ほどのダンサーが所属しているようですね。
日本人では、第2ソリストに山田翔さん、
大久保沙耶さんが所属してらっしゃいます。
大久保さんは梅花のご出身なんですね。

梅花学園 同窓会WEBサイト » 旧師・同窓生のご活躍 » 私のバレエ人生

古典からコンテンポラリーまで
幅広い作品を上演しています。

今回の動画の講師、エルンスト・マイスナーは
オランダ国立バレエ団の振付師であると同時に
芸術監督でもあります。
現役時代はロイヤルバレエとオランダ国立バレエ団で
活躍をされていました。

2.オランダ国立バレエ団エルンスト・マイスナーによるバーレッスン(難易度:難~中)

こちらはYouTubeで自分で見つけてきた
レッスン動画です。
すでに3パターンのバーレッスンを
公開して下さってます。
素晴らしい🙈
まだは1つ目しかやってませんが😅


Ballet Barre 1 with Dutch National Ballet

3.感想

個人的には前回ご紹介した、パリオペラ座の
レッスン動画よりもまだ易しかったかな
という感があります🤔

易しいポイント

①説明がゆっくり丁寧

初めの説明ははっきりゆっくりしています。
また、右は注意するポイントも説明しながら
デモンストレーションをしてくれるので
やりやすいです。

②軸があまり変わらない

後半になると
軸を交代する振り付けがありますが、
あまり多くはないので身体のブレが
少しはましです。

③ハードすぎる動きが少ない

デモンストレーションであまり
脚を高く上げたりしないせいですかね?😂
特にデペロッペやロン・ドゥ・ジャンプ・
アンレールの時とか、パリオペラ座の
動画よりもハードさが低いと感じるのは
気のせいでしょうか(笑)

難しいポイント

①左はピアノだけ

エルンストさん、左は
デモンストレーションしてくれません(笑)
ピアノだけが映って、
エルンストさんは喋りません😂
右で音と振りを完璧に覚えていたら
難しくないと思いますが。。
ある意味、自分の記憶と音どりを鍛える
良い機会かなとも思います。

ちなみに、3つ目のレッスン動画の
冒頭部分だけ見たのですが、
他の視聴者も同じことを思ったらしく(笑)
そのリクエストに応えて、3つ目の動画からは
左もレクチャーを入れてくれてるそうです!✨

②バランスの時間が長い

振りもまあまあ難しいと思うのですが、
なんせ1つ目にしたのが前回の動画だったので
振りの難しさについて特筆すべきことが
あまりありません😅

強いて挙げるとすればバランスの時間が
割と長い(かな?)ことと、
バー(壁)の方の脚を上げてのバランスが
あるので、壁でのバーではちょっと不安定で
怖いかなという感じでした。

特に良かった点

このレッスン動画で「いいな!」
と思ったのが最後のエクササイズでした。
シンプルでゆっくりした動きですが、
立ち方や軸のあり方を考える上では
一番為になる動きじゃないかなー、と
思いました!すぐにできるし✨

4.さいごに

いかがでしたでしょうか?

今回は前回から学んで、
柔軟を少しと筋トレをしてから
バーに臨みましたよ👀
そしてバーの終わりに柔軟を
沢山して終わりました。

2つ目と3つ目も試したら
また感想を書きますね♪

冒頭で書いたマリンスキーの
シンデレラはこちらです☟


Сергей Прокофьев. Балет "Золушка"

アレクセイ・ラトマンスキ―の
振り付けによる作品です。
なので古典のシンデレラとは違う、
モダンな振り付けになってるのですねー💡

それでは!