大人から始めるバレエライフ

大人(大学生)からバレエに目覚めたOLによる、バレエの気づきを共有するブログです♪

小さいジャンプは坂を下るように

こんばんは!
月曜から大変だった。。
少人数レッスンは好きだけど、少人数の組織(会社)は大変過ぎ!😂
さて、今日はジャンプの話ですが、プリエの話も。
(書いてみたらプリエの話の方がちょっと長くなったw)

f:id:akaoninoko:20200629213445j:plain

 1.プリエで膝が前に行くのはタックインしすぎ

 ジャンプで重要なのはプリエですが、そのプリエが難しいのは何度も記事にしてきた通りです🤔
だいぶマシになってきたものの、まだまだアハ体験は続くのです。
(余談ですが、私がバレエを結構好きな理由は、このアハ体験含め、脳への刺激というか知的欲求が満たされる感じ!)

同じクラスの大学生もプリエを結構注意されておりまして、その子の場合はプリエすると、みるみる親指側に体重がかかって小指側が浮いちゃうんです。
プリエをしても足の裏のつき方は変えないで~!」と先生。
「○○(私)さんもプリエで足の裏のつき方が変わるんだけど、また違う感じよね。」
と話が始まり、行きついた先が

「(私の場合は)プリエは後ろ重心くらいがちょうどいいかも。

なんと!

私の場合は、お尻を真っすぐにしようと意識しすぎて、結果膝が前に前に行ってしまうそうな。
最近はあまり意識してなかったけど、大阪に居る時はすっごいタックイン!してました。
(昔、前バランス、前バランス言われまくってたから後ろの発想はなかったw)
確かに後ろ重心を意識すると膝もあまり前に倒れず、足裏もきつくなくて、プリエが楽。

後ろ重心と言っても、別に体重を後ろにかけたり斜めったりしているわけではなく、背中を意識するくらいです

前重心の人は細かいポアントワークが上手な人が多くて、後ろ重心の人はジャンプが得意らしいです。
まあ、極端に前とか極端に後ろはダメで、正解は真ん中ですが人のクセとしてどちらかはありますよね。
ちなみに私は、ポアントワークもジャンプもどっちも苦手です!😂

2.スモールジャンプは坂を下るように

ということで、センターでスモールジャンプする時にもバーでの後ろ重心を意識してプリエをして飛んでみました。
すると「プリエは良いけど、ジャンプは下り坂みたいに。あと、ジャンプしたら足は開かず真下に。」とのこと。

真下!と思って飛んでしんどくなってくると、上体がのけ反ってきがちになるので
下り坂と思うと、胸も上げてられるし反らないで真っすぐ飛べる」ということでした。

分かる(笑)のけ反りたいわけじゃないけど、のけ反って来てるの感じますよね😂
冒頭の写真みたいに真っすぐ飛びたいもんです!
後は着地(というか終始?)で状態を保つのが大変ですね。

最後に雑談ですが、ジャンプも人それぞれ強化・改善すべき点が違うんだなーと同じクラスの子の注意を聞いてて思いました。
ある子は、足裏を使って飛ぶ力を強化すべきと言われ、私は足裏の力はあるからプリエと手の力、と言われ、
別の子は着地と飛ぶときの足!と言われ。
何故できないのかを一緒に考えてくれるの、本当にありがたいですよね😭
ありがたやありがたや。
(もう眠くて文章が雑に。。w)

それでは!